
【10周年記念】TBS金曜ドラマ「SPECスペック」無料視聴で祝おう

ちょうど10年前に放送されたTBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」が良いと聞きました。
ドラマ、映画「SPECスペック」のどんなところが面白いのかと無料視聴できる動画配信サービスを教えてほしい。
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
この記事の要約
- TBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」は、10年が経過しても色褪せない伝説的ドラマ。好き嫌いが100%明確になりますが、少しでもみてハマってしまえば元には戻れません。
- ドラマSPECに通底しているドラマの色合いは、黒、灰色、将来の見えない、そして不条理すぎる現実を目の前にして人はそれを抗うことができるか、というものが根底に流れています。
- ドラマSPECのオープニングがけ観れば、自分に合うかどうかがわかるので、少しだけでも視聴すればいいと思います。非常に人気のある作品なので、食わず嫌いはもったいないですよ。
本記事の信頼性
こんにちは。このブログ管理人nori( @noriakiasoblog )です。
この記事の信頼性は、次の事項により担保されています。
動画配信サービスについては、ブログ執筆者本人が、U-NEXT、Netflix、Hulu、Amazonプライム・ビデオ、dアニメストアなどの動画配信サービスに登録したことがあり、全部で100作品以上を視聴した経験があること。
2010年10月8日(金)10時から放送されたTBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」を含むSPECシリーズについては、各種イベントに参加するぐらいのSPECの熱狂的ファンであるブログ執筆者本人がこれまでを振り返って解説したものです。

それでは、2010年10月8日(金)から、もうすぐでTBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」が放送10周年記念を迎えます。
10年が経過しても「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」の根強い人気は、変わらず非常に面白い作品なので、この際なのでドラマ全話を無料視聴してしまいましょう。
目 次
- 1 【SPEC10周年記念】ドラマ・映画SPECとは、どのようなドラマなのか
- 2 【SPEC10周年記念】ドラマ・映画SPECハマってしまうような属性とは
- 3 【SPEC10周年記念】SPECシリーズ・ケイゾクサーガ・SPECサーガを観る順番、順序、時系列は?
- 4 【SPEC10周年記念】TBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」のあらすじ
- 5 【SPEC10周年記念】ドラマ「SPEC」のオープニング・主題歌・曲
- 6 【SPEC10周年記念】TBS金曜ドラマSPECキャスト・スタッフ紹介
- 7 【SPEC10周年記念】TBS金曜ドラマ「SPEC」DVD・Blu-ray(ブルーレイ)ボックス
- 8 【SPEC10周年記念】TBS金曜ドラマSPECシリーズを無料視聴する
- 9 【SPEC10周年記念】SPECは、何度みても飽きない伝説的ドラマ【まとめ】
【SPEC10周年記念】ドラマ・映画SPECとは、どのようなドラマなのか
TBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」もその続編であるスペシャルドラマ「SPEC〜翔〜」、劇場版SPEC〜天〜、スペシャルドラマSPEC〜零〜、劇場版SPEC〜結〜もすべて非常に「クセが強い」ドラマ、映画です。
したがいまして万人にとって非常に面白いドラマ、映画とは言いにくいものです。
SPECの監督である堤幸彦監督が映画「劇場版SPEC〜結〜漸ノ篇〜」完成披露試写会@東京国際フォーラムのときに次のように説明されていました。
堤幸彦監督の発言@SPEC〜結〜完成披露試写会
SPECの評価・口コミをみてきましたが、星の数(1つから5つまであります。)でいえば、ほぼ3つなのです。
これは、「面白くも、つまらなくもない」という平均点としての星3つではなく、内訳をよくみてみると、
星が1つの「つまらない」、という方と、星5つの「面白い」が真っ向から対立している構図となっているわけです。
ある意味で言えば、SPECという作品は「ゲテモノ」に相当するかもしれません。
ある人にとっては、腐っている、くさい、どうしようもないと思うことでも、ある一方の方は、美味しい、癖になると感じるような作品なのかもしれません。
なので、とりあえず劇場版は、みなさん1人3回、5回とみるだけではなく、周囲の方も巻き込んでいきましょう。
堤幸彦監督がおっしゃったとおり、クセが強いです。
面白くないという方にとっては、苦痛でしかないかもしれません。
その証拠に、ドラマSPECの平均視聴率は、10.5%と、健闘はしていますが、ギリギリアウトといったところです。
【SPEC10周年記念】ドラマ・映画SPECハマってしまうような属性とは
TBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」を始めとしてSPECシリーズにハマってしまう属性として次のような方があげられます。
SPECにハマる属性
・超能力、幽霊、占い、タロット、UFO、超常現象、スピリチュアル、預言、予言、迷信、呪い、パワースポット、ファティマ第三預言、ソロモンの鍵、終末思想などを信じている、または信じやすい、好きな方。
・陰謀論、スパイ、インテリジェンス、エージェント、諜報機関、CIA、FBI、警視庁公安部、内閣情報調査室(CIRO)、FSB、モサド、御前会議・八咫烏(ヤタガラス)、など世の中の裏側で起きていることに興味がある方
・エヴァンゲリオン、涼宮ハルヒの憂鬱など、謎が謎を呼ぶストーリー展開で謎解きをすることが好きな方。
・ジョジョの奇妙な冒険など、異形の能力と能力の対決と謎解きが好きな方
こうした、いわゆる「ヲタク」と呼ばれる人種であり、スピリチュアル方面が好きという方は、この「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」という作品は、すごくハマってしまうと思います。
まだ視聴していない方は早く観ましょう。
【SPEC10周年記念】SPECシリーズ・ケイゾクサーガ・SPECサーガを観る順番、順序、時系列は?
SPECシリーズを観る順番は、放送された順序です。
たしかに時系列は、「SPEC〜零〜」の方が、SPECの前ですが、「ドラマSPECのネタバレ」がわかってしまうので、放送順で視聴して、もう一度見る場合は、時系列順で視聴したらよいかと思います。
【SPEC10周年記念】SPECシリーズ観る順番・順序
①金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」甲〜癸(起)の回
②スペシャルドラマ「SPEC〜翔〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」
③映画「劇場版SPEC〜天〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」
④スペシャルドラマ「SPEC〜零〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」
⑤映画「劇場版SPEC〜結(クローズ)〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」漸ノ篇
⑥映画「劇場版SPEC〜結(クローズ)〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」爻ノ篇
⑦スピンオフドラマ「SPECサーガ黎明篇「サトリの恋」」
以上の順番で1度視聴されて、もう一度「時系列」で視聴したい場合は、次のとおり視聴されると良いかと思います。
SPECシリーズを時系列で観る・順序
①スピンオフドラマ「SPECサーガ黎明篇「サトリの恋」」
②スペシャルドラマ「SPEC〜零〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」
③金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」甲〜癸(起)の回
④スペシャルドラマ「SPEC〜翔〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」
⑤映画「劇場版SPEC〜天〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」
⑥映画「劇場版SPEC〜結(クローズ)〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」漸ノ篇
⑦映画「劇場版SPEC〜結(クローズ)〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」爻ノ篇
SPEC=ケイゾク・サーガとして、SICK'SをSPECサーガとして観る場合
実をいえば、SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜とは、中谷美紀、渡部篤郎主演の「ケイゾク」の後日談に当たる物語となります。
そういう意味では、SPECはケイゾクサーガであり、SICK'Sは、SPECサーガとなります。
その意味では、SPECシリーズを含む大きな流れは、次のとおりとなります。
↓ケイゾクサーガ(SPECへ)
↓SPECサーガ(SICK'Sへ)
【SPEC10周年記念】TBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」のあらすじ
TBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」は第1話から第10話まであります。
各話数についても、「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」らしく、十干十二支の十干を取り入れてます。
十干とは、甲乙丙丁戊己庚辛壬癸からなるものです。十二支とあわせて60年周期となっています。
昔は時刻や年を名付けるとき、成績表、階級名に使用したそうですが、現在では、使用されていません。
【SPEC10周年記念】あらすじ(SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜)
瀬文焚流(加瀬亮)が、SIT隊隊長として犯罪組織のアジトに突撃し、犯罪組織と対峙した際に、目の前にいたのは、さきほどいた弟のようにかわいがっていた部下の志村優作(伊藤毅)が瀬文(加瀬亮)を銃撃する姿だった。
瀬文焚流(加瀬亮)に打ち込まれた銃弾が、志村優作(伊藤毅)自身に反射したかのように銃撃に遭い、志村優作(伊藤毅)は、意識不明重体となってしまう。
これらの責任をとらされて、瀬文焚流(加瀬亮)は、警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係という、司法では解決できない超能力や超常現象による事件を捜査するという警視庁でもお荷物として取扱いを受けている部署へ左遷されてしまう。
志村優作(伊藤毅)は、何らかの超能力?により、自分が撃った銃弾が跳ね返ってきてしまい被害を受けることとなりましたが、それが誰によるものなのかは、わかりません。
警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係には、野々村光太郎(竜雷太)係長と当麻紗綾(戸田恵梨香)が所属しており、彼らは、超能力とよばれるSPEC(スペック)ホルダーによる事件捜査を行っており、瀬文焚流(加瀬亮)もその中に加わわっていくが・・・。
第1話(甲の回)魔弾の射手
警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係(略して「未詳(ミショウ)」といいます。)のメンバーになった瀬文焚流(加瀬亮)。
野々村光太郎係長の元、当麻紗綾(戸田恵梨香)と瀬文焚流(加瀬亮)が超能力事件捜査を開始していく。
ある日、未詳に国会議員である五木谷春樹(金子賢)とその秘書、脇智宏(上川隆也)が訪れ、占い師であり予言者である冷泉俊明(田中哲司)から死ぬことを予言されたため、何とかできないか相談を受けたのだが・・・。
第2話(乙の回)天の双眸
ある日、未詳にカトリック教会の神父であり死刑囚の懺悔を聴く教誨師も務める大島優一(佐野史郎)が訪れた。
大島(佐野史郎)は、桂小次郎(山内圭哉)死刑囚に千里眼の能力を持ち、警察に神の力をもって挑戦するという。
「これまでの未解決事件のうち、真犯人が裁きを受けなければ、私(桂小次郎(山内圭哉))が神に代わって裁きを下すという。」
未詳は、有名な華道家、鬼門拓哉(滝藤賢一)が失踪し未解決となった事件を再捜査することとなる。
第3話(丙の回)漂泊の憑依者
未詳の当麻紗綾(戸田恵梨香)と瀬文焚流(加瀬亮)は、野々村光太郎(竜雷太)の指示により、地図に記載された場所を張り込みを行う。
張り込み場所は、ガソリンスタンドだった。
あるガソリンスタンド店員である武藤純(清水優)は、ガソリンをばらまき、ライターを投げるものの、間一髪で引火することを防ぐことに成功する。
武藤純(清水優)の取り調べをしていると、同じ取調室にいた林実巡査(正名僕蔵)が何かに憑依されたように喋り話した。
第4話(丁の回)希死念慮の饗宴
捜査一課弐係の近藤昭男(徳井優)が未詳へ案内してきたのは、自殺者遺族ネットワークの古戸久子(奥貫薫)だった。
彼女が言うには、自殺したはずの娘・美智花(三浦由衣)から携帯メールが届いたという思いがけない相談であった。
第5話(戊の回)堕天刑事
瀬文焚流(加瀬亮)は、SIT時代の先輩である里中貢(大森南朋)より飲みに誘われる。
なぜか当麻紗綾(戸田恵梨香)も同じ店で親子丼を11人前を食べている。
瀬文焚流(加瀬亮)は、先輩との飲みも終わった後、自身のIDカードを紛失していたことに気づく。
その後、そのIDカードを使用して警視庁公安部公安第五課内部の機密情報がハッキングされたという事に気づき、当麻紗綾(戸田恵梨香)と瀬文焚流(加瀬亮)は捜査を始めるが・・・。
第6話(己の回)病の処方箋
当麻紗綾(戸田恵梨香)、瀬文焚流(加瀬亮)は、里中貢(大森南朋)が自身の娘・梨花(堀田悠衣)が病気にさせられているのと引換に警視庁内の機密情報をハッキングしていることを掴む。
病を処方するという医者のウワサをききつけ、瀬文焚流(加瀬亮)は、必死に探し続けるが・・・。
第7話(庚の回)覚吾知真
当麻紗綾(戸田恵梨香)と瀬文焚流(加瀬亮)は、引き続き、病を治癒するSPECホルダーの情報を捜査していた折、冷泉俊明(田中哲司)の能力を使えば、病を治癒するSPECホルダーの手がかりが得られることを発見する。
そんな中、サトリ(真野恵里菜)というSPECホルダーが未詳に堂々と侵入し冷泉俊明(田中哲司)の情報が欲しいと宣言されるが・・・。
第8話(辛の回)魑魅魍魎
瀬文焚流(加瀬亮)は、病を治す能力・SPECを持つヒーラーを探し続ける。
とうとうヒーラーを探し出すことができ、ヒーラーの正体がEXILE・エクザイルのNAOTO(NAOTO)であることをつきとめ、里中先輩の娘・梨花(堀田悠衣)を治癒することを依頼するが・・・。
第9話(壬の回)冥王降臨
一十一(ニノマエジュウイチ)(神木隆之介)は、時間の流れを制御するSPECを持つ存在で、当麻紗綾(戸田恵梨香)の宿敵でもあった。
公安零課の津田助広(椎名桔平)は、公安零課捜査官(アグレス)のエージェントであるSPECホルダー東野幸治郎(東野幸治)とともに、ニノマエ(神木隆之介)の掃討作戦を決行するが・・・。
第10話(癸(起)の回)百年の孤独
一十一(ニノマエジュウイチ)(神木隆之介)を操っているのが誰なのが、当麻紗綾(戸田恵梨香)も瀬文焚流(加瀬亮)も記憶にない。
当麻紗綾(戸田恵梨香)は、瀬文焚流(加瀬亮)が誰であるかも忘れつつあった。
なぜそのようなことが起きたのか、誰にもわからないが・・・。
以上です。ネタバレがないように、おそるおそる紹介してきました。
ネタバレがない分、あらすじの内容をほとんど削ってしまいました。
【SPEC10周年記念】ドラマ「SPEC」のオープニング・主題歌・曲
ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」の良さを知っていただくため、一番手っ取り早いのは、オープニングシーンを鑑賞していただくのが一番手っ取り早いと思いました。
このオープニングシーンをみて、「違和感がある」と感じたらSPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜を観なくて結構です。
神の視座からみえる東京の街by堤幸彦監督
オープニングシーンは、空撮した映像が色々と使用されていますが、これは堤幸彦監督からいわせれば、神の視座からみえる東京の街を表したということです。
オープニングシーンでは、東京の街を見下ろした空撮情景と、街の中に転がっているものが交互に、撮影されていくことで、テンションがあがっていきます。
感覚的には、非常にカッコいい、エッジが効いているオープニングシーンではないかと思います。
THE RiCECOOKERSの主題歌「波のゆくさき」
THE RiCECOOKERS(ザ・ライスクッカーズ)のオープニング曲「NAMInoYUKUSAKI」「波のゆくさき」が超絶かっこいいです。
TBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」のテーマ・世界観にもピッタリと合います。
THE RiCECOOKERS(ザ・ライスクッカーズ)は、堤幸彦監督・演出が、ご自身がロッカーミュージシャンを目指していたこともあり、ライブハウスを色々とまわっていたときに、出会ったといいます。
一瞬で、TBSドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」の楽曲は、THE RiCECOOKERS(ザ・ライスクッカーズ)に任せようと思ったといいます。
さらに、毎週TBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」のオープニングテーマは異なります。
もちろん、毎週、毎回、オープニングシーンも異なります。
第1話 | NAMInoYUKUSAKI for SPEC[甲] |
第2話 | NAMInoYUKUSAKI for SPEC[乙] |
第3話 | NAMInoYUKUSAKI for SPEC[丙] |
第4話 | NAMInoYUKUSAKI for SPEC[丁] |
第5話 | NAMInoYUKUSAKI for SPEC[戊] |
第6話 | 波のゆくさき for SPEC[己] |
第7話 | 波のゆくさき for SPEC[庚] |
第8話 | 波のゆくさき for SPEC[辛] |
第9話 | 波のゆくさき for SPEC[壬] |
第10話 | 波のゆくさき for SPEC[癸] |
※NAMInoYUKUSAKI~TV SPECial COLLECTION(DVD付)に収録

Amazon.co.jp: NAMInoYUKUSAKI~TV SPECial COLLECTION(DVD付): 音楽 2020-09-07 16-21-53
とりあえず、金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」のオープニングだけでも見てみてください。
【SPEC10周年記念】TBS金曜ドラマSPECキャスト・スタッフ紹介
TBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」が放送されたのは、2010年10月8日ですので、当時は今ほど有名ではない人も出演されていましたが、今では非常に有名となった役者さんも少なくありません。
TBS金曜ドラマSPEC主要キャスト解説
TBS金曜ドラマSPEC主要スタッフ解説
TBS金曜ドラマSPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜での主要スタッフは、ケイゾク製作から続くトリオチームが存在します。
堤幸彦(監督)・植田博樹(TBSプロデューサー)・西荻弓絵(脚本)
この三名がケイゾクからケイゾク・サーガ=SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜、SPECからSPECサーガ完結編SICK'Sの一連のシリーズを手掛けています。
主に作品の構想を握っているのは、植田博樹(TBSプロデューサー)=西荻弓絵(脚本)?!で、プロデューサーの構想に対して堤幸彦監督に相談して、作品に息吹が吹き込まれます。
堤幸彦(監督)×植田博樹(TBSプロデューサー)には、過去TBSドラマ作品を製作した際に、視聴率で大コケしてしまった「愛なんて知らねぇよ夏」を生み出たことを契機に、二人で熱海の傷心旅行の際に、すごいドラマ作品を製作する!と決意をして、できたのが、SPECだった、という話があります。
一方、脚本家の西荻弓絵さんの存在が謎でして、一説では、植田博樹(TBSプロデューサー)の執筆時の名前が「西荻弓絵」ではないかという話があり、堤幸彦監督も、SPEC特別番組で植田プロデューサーに、「ね、西荻さん」と声をかけています。
植田博樹TBSプロデューサーは、しらを切るような感じで、ニヤけながら、「いえいえ、西荻さんはいますから」とおっしゃってますが、その実は?!
SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜といえば、この曲です。
物悲しく、一体、ウチラはこれからどこへ向かってしまうのだろう、それをあらかじめ知ることができる者は誰もいない。
決意と決別とがドラマ上で幾度も交錯していく模様がピアノで表現されています。

Amazon.co.jp: TBS系金曜ドラマ SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~オリジナル・サウンドトラック: 音楽 2020-09-07 20-56-53
【SPEC10周年記念】TBS金曜ドラマ「SPEC」DVD・Blu-ray(ブルーレイ)ボックス
TBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」には第1話〜10話まで全てが収められているDVD/Blu-ray(ブルーレイ)ディスクBOXが発売されています。

Amazon | SPEC 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿 Blu-ray BOX -TVドラマ 2020-09-07 21-03-47
特典映像てんこもり、もりだくさんのBlu-rayBOXとなっています。
TBS金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜」の番宣番組だったり、堤幸彦監督が、報道特別番組として立てこもり事件の人質としての演技に挑戦してみたり、メイキング映像だったり、クランクアップの様子を映像に収められていたり、戸田恵梨香×加瀬亮のドラマSPEC最終回に向けてのインタビュー映像、オープニングシーン全話違い、第1話のディレクターズカット版が収録されています。
【特典映像】封入特典◎豪華ブックレット(DVD BOXと共通)、映像特典◎SPEC ~First Blood~(キーワード解説)、報道特別番組 SPEC 立てこもり事件(ナビ番組完全版)、press conference(制作発表)、making of SPEC~challenge~(メイキング)
last scene of SPEC(クランクアップ)、TODA×KASE SEPCial interview(対談インタビュー)、title back~甲乙丙丁戊己辛壬葵~SPECial edition(タイトルバック集)、SPEC works ~甲乙丙丁戊己辛壬葵~(スポット集)、♯1 甲の回 ディレクターズカット<img src="https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=noriakiasoblog-22&language=ja_JP&l=li3&o=9&a=B004FW3BKA" alt="" width="1" height="1" border="0" />
次に紹介するのは、SPEC全本編DVD・Blu-ray(ブルーレイ)BOXとなります。
Amazon | SPEC 全本編Blu-ray BOX -TVドラマ 2020-09-07 21-08-30
こちらはドラマだけではなく、その後のスペシャルドラマ、映画全て(ドラマSPEC全話(起)、SPEC〜翔〜、劇場版SPEC〜天〜、SPEC〜零〜、SPEC〜結〜漸ノ篇・爻ノ篇)を収録したものとなります。
特典映像に、SPEC〜結着ノ篇(劇場版〜結〜 漸ノ篇/爻ノ篇 再編集版)が付属してきます。
SPECをすべて視聴したという方に向けて、別ルートで編集してみた場合、どのようにみえるのかという特典映像となります。
「SPECサーガ完結編SICK'S」がParavi配信決定に伴い2018年にリリースされたものです。
「SICK'S」予告映像も付属されている、お買い得な商品ではないでしょうか。
SPECシリーズをすべて個別購入するよりもこのBlu-rayBOXを購入した方が圧倒的にお得です。
【SPEC10周年記念】TBS金曜ドラマSPECシリーズを無料視聴する
無料視聴する方法は、いくつかあります。
・U-NEXT無料トライアル31日間無料体験会員登録手続き
ただし、無料期間終了日ギリギリに解約すると、「解約手続きが遅れる」こともありますので、無料期間最終日よりも1日前ぐらいに解約手続きを終えるようにしましょう。
会員登録してから無料期間内で1話から10話まで視聴して、解約してしまえば、無料で視聴することができるということになります。
会員登録を行う前に、無料体験期間の最終日を確認しましょう。
解約手続き日が明確になったら、無料体験期間会員登録日に、解約手続きのシミュレーションをしておきましょう。
U-NEXT無料トライアルの会員登録と解約手続きについては、トラブルが多いようなので詳細がわかる【関連記事】を参照ください。
【関連記事】「U-NEXT【無料トライアル前】必見!安全な会員登録・解約手順」
【SPEC10周年記念】SPECは、何度みても飽きない伝説的ドラマ【まとめ】
このブログ記事を執筆している際にも、TBS金曜ドラマSPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜が放送されていたときのことを思い出し、もう一度見返してみようと思ってしまうほど良いドラマだったのだと改めて感じました。
そのぐらいSPEC〜警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿〜というドラマには、エネルギーと、ロックが詰まっている作品であると思っています。
何もできないから何もできるへ、そんな幻想ともいえるような感覚を覚えさせてくれるような作品であると断言できます。
ただし、SPECアレルギーを持ってしまう方も、確実に存在しますので、そういう方は、無理をされないことを祈ります。
【関連記事】
・「【U−NEXT】設定サポート/クーポン・ギフトコード使い方」
・「【U-NEXT】親子アカウント設定/年齢制限/ポイントチャージ」
・「【高い?!】U-NEXTの月額料金が同業他社と比較して高すぎる理由」
・「AD-LIVE2020ライブ配信を割引チケットでTV視聴」
・「U-NEXT【無料トライアル前】必見!安全な会員登録・解約手順」