
【U−NEXT】設定サポート/クーポン・ギフトコード使い方

前回記事「【U-NEXT】親子アカウント設定/年齢制限/ポイントチャージ」では、U-NEXTのアカウント設定のうち、ファミリーアカウントの使い方、ポイントチャージの注意点などU-NEXTの使い方の解説をしていただきました。
このほかU-NEXTで「設定・サポート」や「クーポン・ギフトコード」という設定項目があるので、それについて教えてください。
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
この記事の要約
- U-NEXTサービスを解約するには、「設定・サポート」から行う必要がある。iPhone、iPadのアプリ経由の場合はAppleIDサブスクリプションの解約も行う必要がある。
- U-NEXTの新着配信作品をチェックするためには、「設定・サポート」のお知らせを閲覧すれば最新情報の閲覧ができる。
- U-NEXT「クーポン・ギフトコード」から映画チケットを40%還元のあるU-NEXTポイントを使用して購入することができる。
本記事の信頼性
こんにちは。このブログ管理人nori( @noriakiasoblog )です。
この記事の信頼性は、次の事項により担保されています。
ブログ執筆者本人が、U-NEXT、Netflix、Hulu、Amazonプライム・ビデオ、dアニメストアなどの動画配信サービスに登録したことがあり、全部で100作品以上を視聴した経験があること。
ブログ執筆者本人が、映画鑑賞年間50本以上、ドラマ年間20本以上、アニメ年間30本以上を視聴していること。

それでは、U-NEXTの「設定・サポート」、「クーポン・ギフトコード」の使い方を知って、よりよくU-NEXTサービスをオトクに使いこなせるようになりましょう。
目 次
U-NEXT(ユーネクスト)トップ画面から操作できる設定
U-NEXT(ユーネクスト)サービスでどのようなことができるのか。
映画、ドラマ、アニメなどの映像コンテンツに加えて雑誌、コミック・漫画、ラノベ、書籍などを楽しむことができるU-NEXT(ユーネクスト)サービスですが、どのような設定ができるのか気になるところです。
・U-NEXTは、家族でアカウント共有できるのか?
・U-NEXTは、子どもに視聴制限(ペアレンタルコントロール)をすることができるのか?
・U-NEXTポイントをあらかじめ購入することができるのか?
・U-NEXTポイント利用、購入履歴を閲覧できるのか?
・U-NEXTポイントを利用して映画引換クーポン発行はできるのか?
以上のような疑問が生まれてくると思います。
U-NEXTでは、以上のような疑問を解決するために、次のような設定方法を用意しています。
U-NEXT(ユーネクスト)トップ | 1.アカウント⇒前回取り上げたもの |
2.設定・サポート⇒今回取り上げるもの | |
3.クーポン・ギフトコード⇒今回取り上げるもの |
U-NEXT(ユーネクスト)トップ画面から、3つ(「アカウント」「設定・サポート」「クーポン・ギフトコード」)の設定を行なうことができます。
1.アカウント
「アカウント」では、ファミリーアカウント(家族アカウント)の親アカウント・子アカウント設定やポイントをあらかじめ購入する「ポイントチャージ」などができます。
⇒前回記事「【U-NEXT】親子アカウント設定/年齢制限/ポイントチャージ」
2.設定・サポート
「設定・ポート」では、U-NEXT(ユーネクスト)サポートの解約・NHKオンデマンドパックの解約、メールアドレス等基本情報登録・変更、購入明細閲覧などができます。
⇒このブログ記事にてとりあげます。
3.クーポン・ギフトコード
「クーポン・ギフトコード」では、イオンシネマなどの映画鑑賞チケット・引換クーポンをU-NEXT(ユーネクスト)ポイントで購入、ギフトコード(8桁英数字)の使用などができます。
⇒このブログ記事にて取り上げます。
設定・サポート<U-NEXT(ユーネクスト)設定メニュー>
U-NEXT(ユーネクスト)トップ画面から「設定・サポート」をクリックすると、「ヘルプ」と「お客様サポート」に分かれています。
設定・サポート | ヘルプ | (1)「よくある質問」(2)「お知らせ」(3)「お問い合わせ」 |
お客様サポート | (1)「ログインID/パスワード登録・変更」(2)「メールアドレス登録・変更」(3)「クレジットカード情報の登録・変更」(4)「氏名住所の登録・変更」(5)「請求金額の確認」(6)「購入明細の確認」(7)「契約内容の確認・変更」(8)「ログアウト」 |
U-NEXT>設定・サポート>ヘルプ
U-NEXT(ユーネクスト)トップ>設定・サポート>ヘルプの方には、U-NEXTヘルプセンターが用意する、U-NEXTサービスを行ううえで操作がわからなくなった、トラブルが発生した場合に利用するよくある質問(FAQ)、それでも問題が解決できなくなった方のためのウェブサイト上からの「お問い合わせ」(電話はありません)、これから配信される作品がわかる「お知らせ」があります。

10U−NEXTトップページ>設定・サポート
設定・サポートのメニュー画面は上の画像のとおりとなります。
ヘルプ内にあるメニューは次の表のとおりとなります。
(1)よくある質問 | U-NEXTヘルプセンター検索窓、「U-NEXTについて」「アカウント」「視聴関連」「ライブ」「チャージ・ギフトコード」「設定」「各種お手続き」「その他」 |
(2)お知らせ | ライブ配信決定のお知らせ、利用規約の変更、システム不具合、新システム導入など最新情報 |
(3)お問い合わせ | 「お問い合わせの前に」を閲覧して自分が悩んでいる内容がないか確認してから「お問い合わせ」でメールアドレスを入力して問い合わせをしましょう。なお電話による問い合わせはありません。残念です。 |
それでは、まずはじめに、(1)よくある質問から解説していきましょう。

U-NEXT>設定・サポート>ヘルプ>U-NEXTヘルプセンター
上の画像のとおり「(1)よくある質問」には、U-NEXTヘルプセンター検索窓があります。
この検索窓を利用すれば、何か問題になった際に操作方法などキーワード入力すればすぐに探しだすことができます。
U-NEXTヘルプセンター検索窓のほか、U-NEXTの操作方法などについて不明な点、トラブルなどが発生した場合に「U-NEXTについて」「アカウント」など項目別から探し出すことができます。

U-NEXT>設定・サポート>ヘルプ>お知らせ | U-NEXTヘルプセンター
つぎに「(2)お知らせ」です。
この「(2)お知らせ」では、ライブ配信情報の最新情報や更新情報が掲載されたり、不具合やシステムトラブルが発生している旨、U-NEXTで新しく開始されたサービスの紹介など、最新情報を知りたい場合は、日々この「お知らせ」欄を確認するといいでしょう。

U-NEXT>設定・サポート>お問い合わせ
「ヘルプ」最後は、「(3)お問い合わせ」です。
ここでは、「お問い合わせの前に」と「お問い合わせ」に別れます。
発生したトラブルなどが既に「よくある質問」内に展開されていることもありますので、そちらをまず確認してからお問い合わせしてくださいというものです。
最後に「お問い合わせ」では、ご自分のメールアドレスと発生したトラブル、問題の内容をクリックし「次へ」ボタンをクリック(タップ)した後、トラブルなどの内容を入力して「送信」します。
後日、入力した「メールアドレス」宛にU-NEXTヘルプセンターよりメールが送信されてきます。
あくまでメールによる問い合わせがメインとなり、電話によるお問い合わせは原則としてできません。
U-NEXT>設定・サポート>お客様サポート
「設定・サポート」のヘルプの次は、「お客様サポート」があります。
「お客様サポート」には、次のような項目があります。
(1)ログインID/パスワード確認・変更 | U-NEXT(ユーネクスト)アカウントのログインIDまたはパスワードの変更ができます。 |
(2)メールアドレス登録・変更 | U-NEXT(ユーネクスト)を利用する際に現在お使いのメールアドレスの変更ができます。 |
(3)支払い情報の登録・変更 | クレジットカード情報の変更ができます。 |
(4)氏名住所の登録・変更 | 氏名などの基本情報および住所情報の登録・変更を行なうことができます。 |
(5)請求金額の確認 | 過去6ヶ月分の確定した請求金額を確認することができます。 |
(6)購入明細の確認 | 過去6ヶ月分の購入明細を確認することができます。 |
(7)契約内容の確認・変更 | NHKオンデマンドパックまたはU-NEXT(ユーネクスト)サービスの解約を行なうことができます。 |
(8)ログアウト | U-NEXT(ユーネクスト)をログアウトします。 |
下の画像が、実際の「設定・サポート」ページの画像となります。

10U−NEXTトップページ>設定・サポート
「設定・サポート」>「お客様サポート」ページは、主にユーザー情報の登録・変更、購入・請求明細、解約などを行うことができるページとなります。
それでは、まずはじめに、「(1)ログインID/パスワード確認・変更」ページから解説していきます。
(1)ログインID/パスワード確認・変更(U-NEXT>設定・サポート)

11U-NEXTトップページ>設定・サポート>ログインID:パスワード確認
ここでは、上の画像のとおり、U-NEXT(ユーネクスト)サービスに会員登録した際に決めた「ログインID」および「パスワード」の確認・変更を行うことができます。
U-NEXTサービス会員登録時に設定した「ログインID」および「パスワード」は、本人を確認する重要な情報です。
ここでは、まず、指定されたメールアドレス宛に送信されるURLをクリックして、「ログインID」または「パスワード」の変更手続きより変更を行うことができます。
(2)メールアドレス登録・変更(U-NEXT>設定・サポート)

12U-NEXT(ユーネクスト)トップページ>設定・サポート>メールアドレス登録・変更
メールアドレスの登録・変更手続きは、上の画像のとおり、①「メールアドレス」入力を行い、「送信」ボタンをクリック(タップ)すれば、URL付き本人確認メールが指定されたメールアドレスに届きますので、そちらをクリック(タップ)すれば、メールアドレス変更手続きが完了となります。
(3)支払い情報の登録・変更(U-NEXT>設定サポート)

13U-NEXT(ユーネクスト)>設定・サポート>支払い情報の登録・変更
「支払い情報」とは、「クレジットカード情報」などの「支払い方法」に応じた情報の登録・変更をいいます。
上の画像では、ボクが登録した情報が「クレジットカード情報」なので「支払い方法」が「クレジットカード」と表記されているものです。
①「次へ」ボタンをクリック(タップ)すると、「カード番号」「カード有効期限」「生年月日」を変更することができますので、変更して申請すれば、クレジットカード等情報の変更が完了します。
(4)氏名住所の登録・変更(U-NEXT>設定・サポート)
![]() 14)U-NEXT(ユーネクスト)>設定・サポート>氏名住所の登録・変更 | ![]() 17-1U-NEXT(ユーネクスト)トップ>設定・サポート>氏名住所の登録・変更>氏名住所の登録・変 |
上の画面のとおり、氏名住所の登録・変更には、
「氏名、性別」などの基本情報と、住所情報に分かれています。
性別、生年月日、電話番号などの登録・変更は、①「変更」ボタンをクリック(タップ)します。
右上画面(お客様基本情報変更画面)のとおり、カナ氏名は固定となっていて変更することはできません。
そのほかの「性別」、「生年月日」、「電話番号」については、任意に変更を行い「登録」ボタンをクリック(タップ)して変更することができます。
次は「住所情報」の登録・変更画面となります。
![]() 14)U-NEXT(ユーネクスト)>設定・サポート>氏名住所の登録・変更 | ![]() 17-2U-NEXT(ユーネクスト)>氏名住所の登録・変更>住所情報登録・変更 |
上画面の「住所情報」の登録・変更をしたければ、②「変更」ボタンをクリック(タップ)します。
その後、右側画像のとおり「住所情報登録画面」で郵便番号、市区町村、番地、建物名、部屋番号を入力したら、「変更」ボタンをクリック(タップ)します。
これで住所情報の登録・変更は完了です。
(6)購入明細の確認(U-NEXT>設定・サポート)

15U-NEXT(ユーネクスト)トップページ>設定・サポート購入明細の確認
次は、「購入明細の確認」です。
ここでは、上の「購入明細の確認」画面のとおり、アカウント名ごとに、購入日、品名、料金(税込)、利用Uコイン、利用U-NEXTポイントが表示されます。
こちらの画面で過去6ヶ月分の購入明細を確認することができます。
当月購入分は、当月1日から本日までの購入明細を確認することができます。
(7)契約内容の確認・変更(U-NEXT>設定・サポート)

18U-NEXT(ユーネクスト)トップ>設定・サポート>契約内容の確認>解約
最後に「契約内容の確認・変更」画面の解説です。
こちらでは、U-NEXTサービス月額プランの解約手続き、NHKオンデマンドパックの解約手続きなどを行うことができます。
また、月額サービス下には、青色で「無料トライアル中」マークが表示されるので、自分のステータスが現在どうなっているかを確認することもできます。
解約したい場合には、「解約はこちら」をクリック(タップ)すればできます。
ただし、iPhoneアプリ経由でAppleIDで登録した場合は、AppleIDサブスクリプション(定額課金)を外さなければ正式な「解約」とならないことからiOS側の設定から変更することも必要となります。
解約手続きの詳細は、関連記事「U-NEXT【無料トライアル前】必見!安全な会員登録・解約手順」を参照ください。
クーポン・ギフトコード<U-NEXT(ユーネクスト)設定メニュー>
最後にU-NEXT(ユーネクスト)>クーポン・ギフトコードというメニューについて解説していきます。
こちらのメニューからは、U-NEXTポイントを利用して映画チケット引換クーポンの発行やキャンペーン等で受け取ったクーポンの使用その他U-NEXTギフトコード番号(英数字8桁)の入力でビデオ見放題、ポイントチャージを行うことができます。
(1)映画チケット割引 | U-NEXT(ユーネクスト)ポイント対応の映画館を選択して映画引換クーポンの発行ができます。 |
(2)クーポン | キャンペーン等で受け取ったクーポン情報を閲覧することができます。※ファミリーアカウントの「子アカウント」でクーポン利用はできません。 |
(3)ギフトコード | 購入したU-NEXTギフトコード番号(8桁)半角英数コードを入力すると見放題、必要ポイントがチャージされます。 |
(1)映画チケット割引(U-NEXT>クーポン・ギフトコード)

20 U-NEXTトップ>映画チケット割引
U-NEXT>クーポン・ギフトコード>「映画チケット割引」から各種映画チケット・クーポン引換発行を行うことができます。
U-NEXTポイントを使用して映画チケットを購入することができるということになります。
U-NEXTポイントは、40%のポイントバックプログラムが適用されるため、4割分のポイントとして還元されます。
こうしたことから映画鑑賞もU-NEXTを利用すれば「お得」になります。
対象映画館(U-NEXT>クーポン・ギフトコード>映画チケット割引)
映画館名称 | 対象映画館 |
イオンシネマ | 全国のイオンシネマ |
松竹マルチプレックスシアターズ | 新宿ピカデリー MOVIX |
なんばパークスシネマ、大阪ステーションシティシネマ | なんばパークス6−8階映画館 JR大阪駅「ノースゲートビル」11F映画館 |
ユナイテッド・シネマ | 全国のユナイテッド・シネマ CINEPLEX |
109シネマズ | 109シネマズ |
オンラインチケット予約「KENZO」 | 新宿バルト9 T・ジョイSEIBU大泉 横浜ブルク13 T・ジョイ蘇我 T・ジョイ新潟万代 T・ジョイ長岡 梅田ブルク7 T・ジョイ京都 広島バルト11 T・ジョイ東広島 T・ジョイ出雲 T・ジョイ博多 T・ジョイリバーウォーク北九州 T・ジョイ久留米 T・ジョイパークプレイス大分 鹿児島ミッテ10 こうのすシネマ T・ジョイPRINCE品川 T・ジョイ横浜 |
TOHOシネマズは取り扱っていませんが、全国の主要な映画館でU-NEXTポイントを利用して購入することができます。
映画チケット割引の利用手順
劇場選択
お近くにある映画館または映画鑑賞する映画館を選択します。
21 U-NEXTトップ>クーポン・ギフトコード>劇場選択
U-NEXT>クーポン・ギフトコード>「劇場選択」をクリックすると、映画チケット割引を利用する劇場を上の画像のとおり選択画面が表示されます。
※誤って別の映画館を選択した場合は、キャンセル・払い戻し等が行えませんのでご注意ください。
映画チケット割引利用
22U-NEXT(ユーネクスト)トップ>クーポン・ギフトコード>映画チケット割引>劇場選択>映画引換
映画引換クーポンの営利目的による第三者への転売は禁止されています。
その旨を理解したら次へすすみましょう。
ポイントを利用して購入
ポイントを利用して購入できますので、ここはポイントを利用して購入しましょう。
映画引換クーポン発行確認
映画引換クーポンの有効期限は、発行日から起算して10日間です。
クーポンの発行後はキャンセルができないことを確認したら「発行」することができます。
映画引換クーポン発行完了
映画引換クーポン発行完了です。
映画引換クーポン発行が完了したら、対象映画館で座席予約を行います。
(3)ギフトコード(U-NEXT>クーポン・ギフトコード)

23 U-NEXT(ユーネクスト)トップ>クーポン・ギフトコード>ギフトコード
U-NEXT>クーポン・ギフトコード>「ギフトコード」は、コンビニなどで販売されている「U-NEXTギフト」を購入して、ギフト券に記入されている8桁の英数字を入力すれば、ビデオ見放題またはギフト券に記載のポイントチャージが行われます。
ギフトコード経由のU-NEXTポイントには有効期限(ギフトコード入力後90日間)があるため注意する必要があります。
【まとめ】U-NEXT>サポート・設定、クーポン・ギフトコードでできること
ここでまU-NEXT>サポート・設定、クーポン・ギフトコードでできることを解説してきました。
どのようなことができるのかもう一度おさらい、まとめをします。
まとめ
・「設定・サポート」メニューからは、U-NEXTの解約手続き、性別などの基本情報、住所等の登録・変更のほか、配信作品の最新情報を知ることができる
・「設定・サポート」からU-NEXT操作に疑問があれば、U-NEXTヘルプセンター検索窓を利用して検索して調べることができる。
・「クーポン・ギフトコード」からは、U-NEXTポイントを利用して映画チケットを購入することができる。
【関連記事】
・「【U-NEXT】親子アカウント設定/年齢制限/ポイントチャージ」
・「【高い?!】U-NEXTの月額料金が同業他社と比較して高すぎる理由」
・「AD-LIVE2020ライブ配信を割引チケットでTV視聴」
・「U-NEXT【無料トライアル前】必見!安全な会員登録・解約手順」